せどりを始めたきっかけ!
こんばんわTomotomoです
最近雨が降ったり晴れたり夜は蒸し暑いし
いよいよ梅雨入りですね
今日はせどり始めたきっかけをお話ししたいと思います。
私がせどりを始めたのは丁度1年前のことです。
それ以前から副業をしてみたいと興味はあったのですけど…行動にはなかなか
重たい腰が上がりませんでした
なんとなく今のままで、なんとなく生活できてるし、毎月お給料も頂いてるし、
自分の中に安心感、満足感がありました。
が
本当に突然ことです会社の経営難で給料カット、ボーナスカット、派遣社員、
社員切りにあいました。
当方はクビにはなりませんでしたけど、実際にテレビであるようなことが起きました。
正直焦りました
焦りました
ヤバッ
今の世の中なかなか再就職できないことも知っています。明日は我が身です。
その時にようやく自分の強みってなんだろ
って思うようになりました。
若かったらそういった感情すら湧かなかったと思います
いい意味で自分を見つめ直すいい機会を与えてもらったと、悪いことだけではなかったと
感謝しています。
それから1つでも何でもいいから自分を鎧で固めようと国家資格を取ろうと決意しました。
やる気があると集中できるのですね。見事1つ取ることができました。
今まで何回も国家資格に挑戦して来ましたけど、どれも結果が出せない自分だったのに
自分の身が迫るとこんなにもがんばれる自分が信じられなかった
鉄は熱いうちに打てと言い聞かせて後2つほど取ることができました。自慢話しではありません(笑)
何を言いたいかと言うと、置かれた環境によって、自分の意識が変わってくるってことです。
せどりでも言えることだと思います。
その後、難関国家資格に挑戦しようかと悩んでいました
でも同じ1000時間使うのだったら、副業でもう一つ柱になる収入源がほしいと思い副業サイトを
読み漁り初心者でも参入しやすい「せどり」と言う言葉を知ったのが始まりでした。
もし最後まで読んでくれた人がいたら読みにくい小学生の文章で申し訳ありません。
ブログを通してライティング能力も鍛えたいと努力していこうと思っています。
長々と読んでいただきありがとうございました
ブログランキングご協力よろしくお願いします。


にほんブログ村

せどり ブログランキングへ

最近雨が降ったり晴れたり夜は蒸し暑いし

いよいよ梅雨入りですね

今日はせどり始めたきっかけをお話ししたいと思います。
私がせどりを始めたのは丁度1年前のことです。
それ以前から副業をしてみたいと興味はあったのですけど…行動にはなかなか
重たい腰が上がりませんでした

なんとなく今のままで、なんとなく生活できてるし、毎月お給料も頂いてるし、
自分の中に安心感、満足感がありました。
が

社員切りにあいました。
当方はクビにはなりませんでしたけど、実際にテレビであるようなことが起きました。
正直焦りました


今の世の中なかなか再就職できないことも知っています。明日は我が身です。
その時にようやく自分の強みってなんだろ

若かったらそういった感情すら湧かなかったと思います

いい意味で自分を見つめ直すいい機会を与えてもらったと、悪いことだけではなかったと
感謝しています。
それから1つでも何でもいいから自分を鎧で固めようと国家資格を取ろうと決意しました。
やる気があると集中できるのですね。見事1つ取ることができました。
今まで何回も国家資格に挑戦して来ましたけど、どれも結果が出せない自分だったのに
自分の身が迫るとこんなにもがんばれる自分が信じられなかった

鉄は熱いうちに打てと言い聞かせて後2つほど取ることができました。自慢話しではありません(笑)
何を言いたいかと言うと、置かれた環境によって、自分の意識が変わってくるってことです。
せどりでも言えることだと思います。
その後、難関国家資格に挑戦しようかと悩んでいました

でも同じ1000時間使うのだったら、副業でもう一つ柱になる収入源がほしいと思い副業サイトを
読み漁り初心者でも参入しやすい「せどり」と言う言葉を知ったのが始まりでした。
もし最後まで読んでくれた人がいたら読みにくい小学生の文章で申し訳ありません。
ブログを通してライティング能力も鍛えたいと努力していこうと思っています。
長々と読んでいただきありがとうございました

ブログランキングご協力よろしくお願いします。


にほんブログ村

せどり ブログランキングへ